居酒屋「あうん」のスタッフブログ

国道58号線泉崎交差点から徒歩3分! ゆいレール旭町駅徒歩5分。県庁前駅徒歩3分。 ナハナホテルのすぐ裏。 豊富な種類の創作料理、当日のオススメ、当月フェア、泡盛各種を揃え 陽気な店長と気さくな料理長、明るいスタッフがご案内します。
宴会予約受付可、個室可、オードブル可。 ご予約&お問い合せ 098-869-1860



☆本日のおすすめ



本日は撮影も兼ねて、玄海灘よりいろんな魚、貝が続々入荷!
アオハタ、アラカブ、グレ、ヒラマサ、
サザエ、ミル貝などなど!
全てが食べられる、得得(^○^)5種盛り合わせ、握り盛り合わせ等ご用意しています。
合わせてフェアーの牡蠣も、大好評!
本日花金!お待ちしております(^○^)

☆本日のおすすめ

ビタローが入荷!



久しぶりに、サイズバッチリのビタローが入荷!!
ニンニクバター焼きと言えば、この魚。
皮目をカリッと焼いて、ゆっくりゆっくりニンニクバターを染み込ませていく!
想像するだけで、ヨダレが出てくる?
美味しさ間違いなし(^○^)
その他にも、ミーバイも入荷しています。

☆本日のおすすめ



大寒が過ぎて、寒さも落ち着くかな?の今日このごろですが!肴家あうんは、元気に営業中です(^○^)
そして、本日は白身がいっぱい!
ヒラメ、アカマチ、シルイユ、クルキンマチ、ミーバイなどなど!
白身好きには、たまりません(^○^)
本日もご来店お待ちしております(^○^)

☆本日のおすすめ



実物写真がなくてすいません。
北海道函館より、鮮魚が入荷しています。
クロソイ、アイナメ、マコガレイ、ホッケ
ホタテなどなど、いろいろありすぎて、迷うぐらいです。ですが、お得な、刺身盛り合わせ、寿司盛り合わせなど、まとめて食べられる、おすすめもありますよ(^○^)
他にも、白ハマグリや、ムール貝などの、貝類も充実!!
ぜひお待ちしております(^○^)

☆本日のおすすめ



東京八丈島より、尾長鯛が入荷!
沖縄では、水深300〜400メートルで生息するアカマチの愛称でおなじみですが、
問屋さんいわく、八丈島の尾長鯛は、沖縄のアカマチとは、全然違うとのこと!
極寒の海で育った、尾長鯛は、身も締まって、脂ものっています。
百聞は一食にしかず、まさに期待大ですよ。ぜひお待ちしております(^○^)

☆本日のおすすめ

金目鯛が入荷(^○^)



神津島より、金目鯛が入荷!
お造り、寿司、あら煮でご用意しています。数量限定ですよ(^○^)

他には、シマアジ、カンパチ、真鯵、
真鯛と、白身も盛り沢山!!

引き続き、日本酒1合500円もバリバリ出ていますよ。
日本酒で、心もほっかほっか(^○^)

☆本日のおすすめ




博多玄海灘より鮮魚が入荷中!!
スズキ、カワハギ、メジナと盛り沢山(^○^)
鬼カサゴも、島根より入荷で、寒い日には煮付けで決まり!
それに旬のフェアーでは、牡蠣の料理が勢揃い!酢〆からカキフライまで、いろいろ(^○^)
ドリンクでは、正月と言えば、日本語ですが、約6種類を一合500円で取り揃えております(^○^)
仕事も始まり多忙で、しょうがぜひお待ちしております(^○^)


皆さんこんにちは!
金土日と沢山のお客様に御来店してもらい絶好調の肴屋あうんです(=´∀`)人(´∀`=)

今週も御来店なされるお客様に感謝し皆様が快くすごせる様あうんスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いします(≧∇≦)


でわでわ今日の一押しを!

・石垣島八重山漁港直送
ミーバイ薄造り ¥780
クルキンマチお造り ¥780
島タコお造り ¥680
クブシミお造り ¥680

煮付けで美味しく頂いてほしい

アカマチ ¥980
カサゴ ¥980
ミーバイ ¥880 ⬅︎バター焼きもオススメです♪(´ε` )


その他にもうちなーむんからお酒にあうおつまみもそろえておりますので!♪(´ε` )
皆様の御来店おまちしております♪(´ε` )




御来店の際はお気をつけて御来店ください(=´∀`)人(´∀`=)

キッチン 新崎

☆本日のおすすめ



本日は、カマスの一夜干しが入荷しました。じっくり焼いたカマスと、日本酒なんてどうですか?心も身体もほっかほっか間違いなし(^○^)他にも、真イカの一夜干し、えいひれなどなど、おつまみが充実してますよー(^○^)
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
肴家 あうん
肴家 あうん
沖縄県那覇市久米2-7-1

ご予約 098-869-1860

営業時間 17:30~01:00(L.O.24:00)

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事